市内小学校の入学式前日の4月7日(月)、晴天の下、10:00から簾舞地区会館前の国道230号沿線で「春の交通安全市民総ぐるみ運動」の一環としての交通安全街頭啓発を行いました。
大谷南区長を始め、久門市民部長、中村総務係企画課長、吉田地域安全係長や南警察署佐々木交通官、山谷交通第一課長他、多くの来賓の方々や中定建設工業様等の地域事業所および交通安全指導員会、交通安全運動推進委員会、交通安全母の会等の地域の皆さん等、75名の参加があり、春休み中ということもあってみすまい児童会館の子どもたち6名も参加し、交通安全を呼びかけました。
子どもたちは佐々木交通官の計らいで、パトカーへの試乗もできて大喜びでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |