新型コロナウィルスの感染禍も落ち着く中、まだコロナウィルスや他の感染症罹患者が発生しているため、今年も来賓者の制限を行って、4月26日(土)の午後、第6回「簾舞地区まちづくり連合会定期総会」を開催しました。
出席議決者37名、委任状または議決権行使者47名、合計84名により、「まちづくり連合会総会開催等規程」に基づき総会が成立となり、同じく同規程により豊滝中央の篠原さんを議長として進められました。第1号議案「令和6年度事業報告」、第2号議案「令和6年度会計報告」、第3号議案「令和5年度監査報告」が報告され承認、そして第4号議案「令和6年度事業計画(案)」、第5号議案「令和7年度収支予算(案)」も承認されました。
議事の詳細については5月発行の「広報みすまい」をご参照ください。
総会後、大谷聡美南区長と久門修市民部長、五十嵐正憲地域振興課長、そして東嗣智簾舞郵便局長を来賓に迎えて、懇親会を開催し、情報交換と交流、懇親が行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |