まちセン

お知らせ

6/26 「まち連散策」(お知らせ)豊滝地区果樹園でもサクランボ狩りが始まります

7月に入ると、南区豊滝の果樹園農家でのサクランボ狩りが始まります。 サクランボは「佐藤錦」がメインで、その後に「水門」...
お知らせ

6/24 「まち連散策」(お知らせ)砥山地区の果樹園でのサクランボ狩りがいよいよ始まります

南区砥山の果樹園農家でのサクランボ狩りがいよいよ始まります。 サクランボは「佐藤錦」がメインで、その後に「水門」、そし...
ニュース

6/6 簾舞三区町内会 二星岱麓旧本願寺道脇及び簾舞川二星橋周辺で熊出没予防草刈り実施

6月6日(日)10時から、暑い日差しの中、今年も三区町内会の有志の皆さんによる熊出没予防緩衝地帯(バファゾーン)創出のた...
ニュース

6/6 簾舞地区会館・みすまい児童会館にて春の避難訓練実施

6月6日(金)、簾舞地区会館利用者とみすまい児童会館利用児童による春の避難訓練を行いました。 当日、地区会館の事務職員...
ニュース

6/2 あすなろ道路(株)さんの社会貢献事業「地区会館入口スロープ補修工事」終了

6月2日(月)、毎年社会貢献事業として簾舞地区センターに係る道路補修工事等を行っていただいている「あすなろ道路(株)道央...
ニュース

5/27 第1回「まち連魅力発信部会」開催

5月27日(火)夜、簾舞地区会館にて今年度1回目の簾舞地区まちづくり連合会魅力発信部会を開きました。 北海道開発技術セ...
お知らせ

5/8 国道230号簾舞バス停付近横断歩道のストップマーク貼り替え

国道230号のじょうてつバス「簾舞」停留所近くにある、簾舞3-5と簾舞2-4の交差点にあります。簾舞四区や豊滝方面からの...
オオムラサキ

 5/6 オオムラサキの越冬幼虫活動開始

簾舞オオムラサキ保存会の土田会長からオオムラサキサンクチュアリでのオオムラサキの越冬幼虫の活動開始を5月6日(火)に確認...
ニュース

4/29 雨の中、小金湯さくらの森で「小金湯さくら祭り」開催

4月29日(火)、昨年に引き続き、藻南・石山・常磐・さくらの森グループ主催、定山渓沿線町内会連絡協議会協力での「小金湯さ...
ニュース

4/26 簾舞地区まちづくり連合会第6回定期総会が開催

新型コロナウィルスの感染禍も落ち着く中、まだコロナウィルスや他の感染症罹患者が発生しているため、今年も来賓者の制限を行っ...
タイトルとURLをコピーしました