1月26日の「文化財防火デー」の取り組みの一環として、1月24日(金)11時から札幌市の指定有形文化財である「旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋)」で自衛消防訓練を行いました。
南消防署員、南消防団簾舞分団・藤野分団員、簾舞通行屋保存会会員、地域住民等、30名余の皆さんの参加による消防訓練で、昨年度は大雪のために中止となったので2年振りになります。
今回は旧黒岩家住宅に隣接する簾舞通行屋緑地の休憩処から出火ということで、雪が降る中、通報、避難訓練の他、重要資料等、貴重品の搬出や負傷者の搬出訓練を行いました。
訓練通報後、サイレンを鳴らして到着した簾舞消防団と南消防署の車両2台での消防団員による放水訓練も行いました。
最後に南消防署伊藤予防課長からの講評を受けて終了しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |