ニュース

7/14・15,8/6 「買い物お助け便」の説明会実施

7月14日(水)はミソマップ会館、翌15日(木)は豊滝中央会館、8月6日(金)は簾舞二区集会所にて、まちづくり連合会福祉...
オオムラサキ

7/25 簾舞でオオムラサキ観察会・個体調査実施

7月25日(日)、昨年度に引き続き、簾舞地区まちづくり連合会歴史・文化部会によるオオムラサキ観察会を行いました。 朝か...
お知らせ

7/21 南区農園ガイドの会ニュース「Minami-Ku Times」発行

今年4月9日(金)に設立総会が開催された「南区農園ガイドの会」のニュース「Minami-Ku Times」が発行されまし...
オオムラサキ

7/20 大平南区長を迎えて簾舞にてオオムラサキ観察会実施

7月20日(火)、夏の交通安全街頭啓発運動終了後、南区の大平区長や川本市民部長、赤江総務企画課長、富田地域安全担当係長、...
ニュース

7/20  簾舞地区 夏の交通安全街頭啓発運動実施

7月20日(火)、10:00~簾舞地区会館前の国道230号線沿線にて、「夏の交通安全市民総ぐるみ運動」の一環としての交通...
ニュース

7/11 第12回パークゴルフ大会・第6回八剣山登山を開催

7月11日(日)、簾舞地区まちづくり連合会保健体育・環境部会主催によるパークゴルフ大会及び八剣山登山が行われました。コロ...
オオムラサキ

 7/6 簾舞小学校のオオムラサキ羽化

7月6日(火)、簾舞小学校のオオムラサキ飼育小屋の蝶が羽化しだしたとの報告を受けましたので、早速、観察しに行ってきました...
お知らせ

7/1 R3年度版「国道230号 簾舞・豊滝・砥山 ファーマーズマップ」完成、配布中

簾舞地区まちづくり連合会による、R3年度版の「国道230号 簾舞・豊滝・砥山 ファーマーズマップ」ができあがりました。 ...
ニュース

6/30 2021年度板割拡幅記念植樹区間での景観保全活動 札幌みなみの杜高等支援学校生徒とともに実施

6月30日(水)、国道230号協働型道路マネジメント検討会による、今年度のR230号沿線板割拡幅記念植樹区間での春の景観...
ニュース

6/15 児童会館にて春の避難訓練「目で見る消火・避難訓練」実施

  6月15日(火)、コロナ禍中、今年も三密を避けての「目で見る消火・避難訓練」というかたちで春の避難訓練をみすまい児童...
タイトルとURLをコピーしました