5月16日(土)の午後、新型コロナウィルス対策での出席者全員マスク着用、換気、ソーシャルディスタンスといった三密防止対策の上で、「簾舞まちづくり協議会」と「簾舞地区町内会連合会」の組織統合にともなう「簾舞地区まちづくり連合会」の設立総会を地区会館集会室にて開きました。
設立総会は、組織統合に向けての「簾舞地区まちづくり組織統合準備会」による開催で、「組織統合実務者会議」メンバーにより議事が進められました。総会構成員88名中、出席者37名、コロナ対策もあっての委任状または議決権行使者46名の計83名で総会が成立、その後は組織統合実務者会議酒出座長の開会発声、成田組織統合準備会委員長の挨拶、そして議長の小林三区町内会長による進行で進められました。
第1号議案「簾舞地区まちづくり連合会の設立について(案)」、第2号議案「簾舞地区まちづくり連合会規約(案)」、第3号議案「簾舞地区まちづくり連合会規約別冊(案)」について酒出座長より説明があり、提案への質問・意見等はなく承認されました。引き続き第4号議案「簾舞地区まちづくり連合会役員選考(案)」も承認されました。新役員は次のとおりです。
・簾舞地区まちづくり連合会 成田会長 ・酒出副会長 ・五十嵐副会長 ・貝田総務部長 ・秋元総務副部長 ・小嶋会計部長 ・井上広報部長 ・舛田監事 ・福光監事 以上
部会長については、後日開催する理事会での各部会で互選により候補者が選出され、承認を受けます。
その後、今回退任された平野町内会連合会副会長へ、南区大平区長の手による市長表彰が行われ、引き続き、第1回まちづくり連合会定期総会がひらかれました。
設立総会と同じく、小林会長を議長として、第1号議案「令和2年度事業計画(案)」、第2号議案「令和2年度収支予算(案)」、第3号議案「『舞開基150年事業』検討会設立について」の説明が連合会事務局長よりあり、質疑応答の後、全て承認されました。
今年度については、事業については統合前の事業を原則、継承することになります。また、一般会計予算、交付金会計予算等についてもそれぞれ連合町内会とまちづくり協議会の予算の継承となります。なお、まちづくり連合会での単位町内会負担会費が減額され、また新設の福祉部会での事業として「交通不便地居住住民の移動手段確保(買い物難民発生防止事業)の試行」が提案されたことは特筆すべきことと思えました。
簾舞地区まちづくり連合会設立総会 | |
簾舞地区まちづくり連合会 第1回総会 | |